7/12に触る度に壊れてゆくホームページビルダーと決別し、
ワードプレスのデザインテーマ「トール」に移築中です。
ワードプレスは、
非常に使いやすく、表示も速いしASPなので
どこからでもログインして作業が可能です。
「トール」の購入から4週間ほどたち、かなり使いこなせるようになりました。
従前は、ホームページビルダーによる扱いデータ量(自分のPCに保存)が大きくなりすぎる度に、サイトの分割増築を重ねてきたためURLの変更が度々ありましたが、ワードプレスは完全にクラウド上でのデータ修正作業となるため、フリーズしてデータが破損することが無くなりました。
今後は以下のような命名例により統一できますので、
リンクを貼る際の参考としてください。
■例1 「CPDSプレゼン」
2022/03/15に実施した講話を例にします。
§2「完全遠隔臨場完成検査の手順」 ~準備から受験までのノウハウ~/磯田組 坂本 昌則
▼この講話のURLはこうなります。
https://urado-site.dongurikaigi.com/cpds/352_cpds-presentation/80/
URLの構成の説明
(1)”https://urado-site.dongurikaigi.com” : ドメイン部分であり固定です。(dongurikaigi.comのサブサイト)
(2)”/cpds” : 親カテゴリ名であり固定です。
(3)”/352_cpds-presentation” : 子カテゴリ名であり固定です。
(4)”/80/” : 自動発生するもので固定です。
■例2 「現場見学会」などのイベント
8/1に実施したスマホのドラゴンレーダを頼りに宝さがし!
▼このイベントのURLはこうなります。
https://dongurikaigi.com/event/336/
URLの構成の説明
(1)”https://dongurikaigi.com” : ドメイン部分であり固定です。
(2)”/event” : 親カテゴリ名であり固定です。(子カテゴリは有りません)
(3)”/336/” : 自動発生するもので固定です。
■例3 「土木の日カレンダー」のデータ
9月分のカレンダーデータのダウンロード先
▼このデータ公開先のURLはこうなります。
https://dongurikaigi.com/after-school/223_calendar/333/
URLの構成の説明
(1)”https://dongurikaigi.com” : ドメイン部分であり固定です。
(2)”/after-school” : 親カテゴリ名であり固定です。
(3)”/223_calendar” : 子カテゴリ名であり固定です。
(4)”/333/” : 自動発生するもので固定です。
コメント